『ごっつ三国』ここまでのまとめ #1 縦と横の展開そして伝承
『ごっつ三国』について今時点で思っていることを記してみようと思う。 というのも、ゲームのルールは変化し続けているので、今時点の思った事と後に思うことは違ってしまうだろうから定期的に今思うことを記しておいたほうが良い。 インフレが無いが要素が増え続ける 従来のパッケージソフトであれば最高レベルに到達して終わりで問題なかったが、『ごっつ三国』のように終わりのないネットゲームではプレイヤーがやることが無くならないように新しい要素を追加し続けなければならない。 以前にもこの事について少し触れたが、多くのトレーディングカードゲームやガチャを採用したゲームシステムでは緩やかなインフレが続くようになっている。 ガチャによって新しいキャラやカードを欲しいと思わせるために、定期的に新しいキャラが追加され、今までのキャラより少しだけ強いキャラが投入される。 こうする事で新しいキャラを手に入れると、また育成を行わなければならないので育成が終わることはない。 ところが、『ごっつ三国』では初期に登場したキャラがずっと活躍している。 新キャラがちょっと目新しい能力を持って登場したとしてもしばらくすると以前からいるキャラにもバランス補正が入り、以前からいるキャラも引き続き一線で戦うことが出来るようになっている。 これはとても良いことだと感じていた。 しかし、キャラが変わらない以上、上限まで育ててしまえば育成要素が無くなる。 育成がメインのゲームであるならプレイヤーはやる事が無くなってしまう。 そうなると、育成を続けさせるためには上限の引き上げという縦の展開と、育成要素を増やすという横の展開のどちらか、または両方が必要になってくる。 実際、『ごっつ三国』の場合、双方の追加要素があった。 主に要素を増やす横展開が行われてきた。 元々は☆7(レベル70)まで育成したら『超越覚醒』が必要で、超越覚醒は+無しから+5までの6段階あり、一段階毎にレベル上限が5ずつ上がり+5でレベル100まで上限が上がる。メインの育成要素としてはこれで終わりだった。 初期からある横展開の育成要素としては『装備』『お宝』と『コスチューム』があった。 装備は武器、兜、鎧の三種類を☆1から☆7までキャラ単位で強化できる。 お宝は部隊編成に対して体力を増やしたり属性抵抗を増やしたりと、自分と相