AirPods Proがやってきた
私はTwitterの動画広告を見てものを買ってしまうタイプの人間なのかもしれない。 以前、糖質ゼロの一番搾りをTwitter動画広告につられて買ってしまったことがある。 そして、今回は表題の通り、Twitter動画広告につられてAirPods Proを買ってしまった。 まぁ元々興味がない動画は全く見ようとしないのだけど。 AirPods自体評判の良い商品であることは知っていたが、動画につられて商品説明まで見てしまってその性能に驚いた。 そして数日のうちに購入に踏み切っていたのである。 AirPods Proは3万円もするので、いままで使っていた2千円程度のBluetoothヘッドフォンとは比べ物にならないほどの価格差がある。 Bluetoothヘッドフォンは安いものだと700円台でも手に入る。 私はちょっと前、いつものヘッドフォンを忘れて出かけた時に700円台のヘッドフォンを買って使ってみたのだけど、これは酷かった。 単語学習アプリDropsを使うと単語の始め0.数秒が聞こえないことが頻発して使い物にならなかった。 それくらい、Bluetoothヘッドフォンは価格と性能は比例するという事をこの時実感したからこそ、3万円のAirPods Proに踏み切る事が出来たのかもしれない。 それまでの私は通常のAirPods(2万円くらい)でも高いと思っていた。だから2千円のBluetoothヘッドフォンを使っていたのである。 凄さその壱 安全な外部音取り込みモード 私は自転車で通勤する時、胸ポケットに入れたiPhoneのスピーカーで音楽をよく聴いていた。 ヘッドフォンを着けて音楽を聞くと車の近づく音がわかりづらくなり非常に危険だと感じたからである。 ポケットからスピーカーで音楽を流せばそういう危険性は無い。 だが、車が多く通るような道では音楽がまったく聞き取れなくなるという問題はあった。 AirPods Proは外部音取り込みモードがある。 これは積極的に外部の音を取り込んで聞こえる用にしてくれるモードであり、実に自然な感じで音楽と外部音が混ざった状態で聞こえてくる。 ポケットからスピーカーで聞くのと違って外部の音で音楽が聞こえなくなることは無いし、外部の音に気づかないという事もなく安全である。 まさにいーとこどりの機能なのである。 凄さその弐 快適ノイズキャンセリングモード