投稿

1月, 2023の投稿を表示しています

Chromebook上のLinuxにゲーム開発環境Unityをインストールしてみた

イメージ
 ゲーム開発環境UnityをChromebookにインストールしてみた。 まだインストールしてちょっとキャラクターを動かしてみただけなので、まともな感想が書ける状況ではないのだけど、なんというかちょっと触ってみた感じとして少し述べておく。 インストール Linuxを有効化してあるChromebookであれば公式サイトのUbuntu/Debianの手順で進めると普通にインストール出来る。(インストール中のメッセージで一部エラーっぽいのが出ているがちゃんと起動する) Unity HubをインストールしてしまえばUnity HubからUnity Editorはインストールできるので個別にダウンロードする必要はない。(個別にダウンロードしてしまったあとに気がついた) あ、一点、注意すべきはChromebookでLinuxに割り当てる領域。デフォルトは10Gになっていて、その状態だとUnity Editorをインストールしようとすると容量不足だと表示される。 なので私の場合は64GをLinuxに割り当てた。外付けのデバイスにインストールするなら割当を増やさなくても大丈夫かもしれない。 これでUnity Editorが起動する。 ここで注意すべきはUnity Hubを日本語に設定してもUnity Editorは日本語にならないということ。Unity EditorはUnity Hubからインストールで歯車を選んでモジュールを加えるから言語パックで日本語を選んでインストールする必要がある。 Unity Editorを日本語にするべきかについては英語のままのほうが良いという意見もあるようだが、私は日本語にしておいた。 Unity Editorが起動してしまえばもうゲームの制作は可能となっていて、こんな感じでキャラクターを動かすところまで出来てしまう。 これは適当に作ったPNG形式の禁止マークを動くようにしたところ。 ここまで試してみて、現代のゲーム開発環境は昔とは全然違うということを実感した。 画像を登録すればそれをキャラとして動かす事は即座に出来てしまう。 まぁ数年前にScratchでプログラムを試したときもそう思ったのだけど、キャラクターを動かす事や当たり判定は予め用意されている。 今現在ではそれは当たり前の事だと思われているのだろう。 私が初めてゲームのプログラムを始めた頃、当

今年の抱負のような変な文章

イメージ
さて、令和5年、2023年が始まった。 これと言って書きたいテーマがないので、今年どうしたいのかって事を年初らしく記しておきたい。 といっても、基本は継続だと思っている。 昨年8月以降、とにかく無理をしない範囲でベトナム語の学習を続けていた。 試験のような目標を設定せずに、やれる範囲で、しかし確実に一歩一歩前に進むという方針で、学習ペースはゆったりだが、復習に時間を使い、教えてもらったことをとにかく記憶に残す方針で進めてきた。 今年はこれを更に推し進めたい。 そして、最近、三国志ゲームアプリ『ごっつ三国』の表示言語をベトナム語に固定する事にして、半ば強制的にベトナム語を読まないといけない状況を作った。 以前もパソコン(Linux)の表示言語をベトナム語にしていた時期もあったが、使ったことがないアプリケーションを起動するとかなり困難な状況になり、半年ほどで元に戻してしまった。 『ごっつ三国』も以前ベトナム語に切り替えて表示を確認したり、ブログネタにした事があったが、当時はベトナム語固定にするとわからなくなってストレスが溜まったので戻してしまった。 今回、数日経過した現在、時々日本語に戻すことはあるものの、すぐにベトナム語に戻すようにしている。以前は困ってしまう事が多かったが、今は以前より分かる言葉が多くなったので、わからない言葉だけ辞書を引くとそれほど時間はかからないし、漢越語はなんとなく組み合わせで意味を推定出来るのでなんとかなる。 重要なのは嫌になるほど高い壁を設定しないことだと思う。 ほとんど理解していない時点で身の回りの環境を外国語に切り替えるのは厳しく、逆にその言葉が嫌いになってしまうだろう。 だから、既にルールを理解しているゲームで、別にわからなくても大きく困ることがない状況でベトナム語に切り替える事で、日本語だったらこう表示されていたけど、ベトナム語だとこうなんだとわかるくらいが私には丁度いい。 登場キャラが三国志の人物なので、元の漢字を理解しているから「この漢字はこの綴なんだ」というのがわかるのも楽しい。 (例)Tôn Sách 漢越語で孫策 孫=Tôn だとわかる ベトナム語という言語はとにかく最初の敷居が高い。 日本人では到底理解できない発音の難しさがあり、学習して覚えたつもりになってもまったく聴き取れず、話しても通じない。 そんな、やる気を失わせ