【辛口】続・Summoner
アイコンにSummonerと書いてあるのでそれが正式名称だと思っていたが、アップデート情報を見ると「ほっとけ召喚士 - 放置系TD」となっている。これが日本向けの正式名称だろうか?
前回の記事で面白くないという事実を色々と書いたのだけど、なんだかんだでその後も時折進めており、結果的にはすべてのモンスターを手に入れてしまったし、現状公開されているすべてのマップをクリアしてしまった。
面白くないのになんで続けていたかというと、まぁ放置しておくだけで楽なのと、どうせだからモンスターをすべて手に入れてしまおうと思ったからである。
完全に放置しておくだけで確実にコインやジェム、オーブが貯まるので、それでガチャを回せば基本的に最高レア度のスペシャルモンスター以外は簡単に揃えてしまうことが出来る。
スペシャルモンスターは定期的に行われるスペシャルイベント時に該当モンスターを召喚するための召喚石を1000個集めることで手に入る。
モンスターはレベルを上げないと強くならないが、レベルを上げるのはレベル400まではコインで上げることが出来る。300までは実に簡単に上がるが300以降は消費するコインが急増して難しくなる。とは言えコインは放置しておけばどんどん集まるのでレベル上げも全然大変じゃない。
400までレベルを上げてしまうとどのモンスターもかなり強くなってしまうので現状のマップではどれも簡単に勝ててしまう。
レベルの低い序盤ではモンスターの個性を考えながら戦略を考える楽しみがあるのだが、レベルが上がってしまうと戦略も何もなく楽勝になってしまうので面白みが全く無い。
400より上のレベルに上げるためにはパワーストーンを使う。
パワーストーンはチャレンジモードのイビルサマナーで勝利すると手に入る。イビルサマナーもレベル400のモンスターが9以上あればかんたんに勝てる
もっとも400よりレベルを上げる必要のあるマップが現状無いのでパワーストーンを集める意味がない。
チャレンジモードにはマスターからの試練というマップも存在していて、こちらは進化ジェムが手に入る。
しかし、進化可能なモンスターは現状四種類しかない。
また、進化させてもちょっと強くなるだけだし、進化させなくても勝てるのだから頑張って進化させようとはなかなか思えない。
このゲームは対戦の要素はないのでマップが簡単に勝てるようになった時点で張り合いがなくなる。
一応ランキングがあるので人によっては上位を狙うという目標でプレイする人がいるかもしれない。
ランキングの上位スコアは果てしないほど高いスコアばかりで、これを頑張って越えようとはとても思えない。
このゲームの張り合いのなさは、要するに完全に放置しておけばどんどんコインやジェム、オーブが溜まってしまう事にある。
AppStoreでは4.9/5 2,199件
GooglePlayでは4.7 89,452 件
2020/01/12時点
とんでもなく高い評価となっている。
これほど張り合いのないゲームがここまで高評価なのは何故だろうか?
多くのゲームが課金しないと大きく制限されるのに対して、課金しなくても簡単に全マップクリアできるというのが大きいのだろうか。
この評価を見るとゲームとして本当に面白いかどうかは重要ではなく、無料で楽にプレイできることが評価基準になってしまっているように思える。
だとすれば現在のゲーム市場はとても残念な状況であると言える。
前回の記事で面白くないという事実を色々と書いたのだけど、なんだかんだでその後も時折進めており、結果的にはすべてのモンスターを手に入れてしまったし、現状公開されているすべてのマップをクリアしてしまった。
面白くないのになんで続けていたかというと、まぁ放置しておくだけで楽なのと、どうせだからモンスターをすべて手に入れてしまおうと思ったからである。
完全に放置しておくだけで確実にコインやジェム、オーブが貯まるので、それでガチャを回せば基本的に最高レア度のスペシャルモンスター以外は簡単に揃えてしまうことが出来る。
スペシャルモンスターは定期的に行われるスペシャルイベント時に該当モンスターを召喚するための召喚石を1000個集めることで手に入る。
モンスターはレベルを上げないと強くならないが、レベルを上げるのはレベル400まではコインで上げることが出来る。300までは実に簡単に上がるが300以降は消費するコインが急増して難しくなる。とは言えコインは放置しておけばどんどん集まるのでレベル上げも全然大変じゃない。
400までレベルを上げてしまうとどのモンスターもかなり強くなってしまうので現状のマップではどれも簡単に勝ててしまう。
レベルの低い序盤ではモンスターの個性を考えながら戦略を考える楽しみがあるのだが、レベルが上がってしまうと戦略も何もなく楽勝になってしまうので面白みが全く無い。
400より上のレベルに上げるためにはパワーストーンを使う。
パワーストーンはチャレンジモードのイビルサマナーで勝利すると手に入る。イビルサマナーもレベル400のモンスターが9以上あればかんたんに勝てる
もっとも400よりレベルを上げる必要のあるマップが現状無いのでパワーストーンを集める意味がない。
チャレンジモードにはマスターからの試練というマップも存在していて、こちらは進化ジェムが手に入る。
しかし、進化可能なモンスターは現状四種類しかない。
また、進化させてもちょっと強くなるだけだし、進化させなくても勝てるのだから頑張って進化させようとはなかなか思えない。
このゲームは対戦の要素はないのでマップが簡単に勝てるようになった時点で張り合いがなくなる。
一応ランキングがあるので人によっては上位を狙うという目標でプレイする人がいるかもしれない。
ランキングの上位スコアは果てしないほど高いスコアばかりで、これを頑張って越えようとはとても思えない。
このゲームの張り合いのなさは、要するに完全に放置しておけばどんどんコインやジェム、オーブが溜まってしまう事にある。
まとめ
- 完全に放置するだけで際限なく育成に必要なコイン、ジェム、オーブが手に入る
- 画面を見ずに放置しているうちにクリアしたことが無いマップをクリアしてしまうので達成感が薄い
- スペシャルモンスターのレベル上げには余りにも大量のコインが必要でバランスが悪すぎる。
- レア度最低のコモンモンスターやレアモンスターでもレベルを上げれば現状のマップはすべてクリア出来る。育成が大変なスペシャルモンスターは不要。
- ヘルプページが無い
- 各種メニューがゲームプレイ画面からしかアクセスできない。常になんらかのマップを選んでゲームを進行させている状態にしないとならないのが、なんだか感覚的に気持ち悪い
- ガチャのようなシステム「ポータル開門」はまとめて実行する機能がないためオーブやジェムが余りがち
- ショップで売っているアイテムのうち、スピード2倍はショップでしか手に入らないので購入するべきだが、他に必要そうなアイテムは存在しない。ほっておけばどんどん手に入るコイン、ジェム、オーブのパックなんて誰が買うのだろうか?
- モニターマンというCM動画を見させるキャラが頻繁に現れて鬱陶しい。CM見てアイテムゲットとかは選択式にしてほしい
- チャレンジモードを遊ぶとモンスターの配置が変わってしまい、クラシックモードのマップで再度モンスターの配置をしなければならない
- Facebook経由で友達を招待してアイテムをゲットする事が出来るが、普通にプレイしていて簡単に手に入るものばかり。序盤なら意味があったかもしれない
評価
AppStoreでは4.9/5 2,199件
GooglePlayでは4.7 89,452 件
2020/01/12時点
とんでもなく高い評価となっている。
これほど張り合いのないゲームがここまで高評価なのは何故だろうか?
多くのゲームが課金しないと大きく制限されるのに対して、課金しなくても簡単に全マップクリアできるというのが大きいのだろうか。
この評価を見るとゲームとして本当に面白いかどうかは重要ではなく、無料で楽にプレイできることが評価基準になってしまっているように思える。
だとすれば現在のゲーム市場はとても残念な状況であると言える。
イビルサマナーに勝利するとパワーストーンが手に入る |
コメント
コメントを投稿